Pairs(ペアーズ)に登録してみたけど、「自分には合わなかった」、「彼女ができた」といった理由で退会を考えている人もいると思いますが、退会方法がイマイチわからないという方がほとんどなのではないでしょうか。
そこで、今回は、Pairsの退会方法や退会する際の注意点などについて紹介していきたいと思います。
退会する前の注意点
まず、気をつけてなくてはいけないのが、アプリを削除するだけでは退会することにならないということです。
例えば、有料会員のまま退会したいと思い、アプリだけを削除したとしても、自動支払いになっている場合は、自動的にお金を支払うことになってしまいます。
そのため、必ず正式な手順に沿って退会する必要があります。
また、退会する前は、必ず有料会員、またはプレミアムオプションの自動更新の解除を行いましょう。
iPhoneの自動更新解除
- 「設定」アプリを開く
- iTunesStoreとAppStoreをタップ
- ApplIDをタップ
- 「AppleIDを表示」を選択
- 「登録」をタップ
- Pairsの「有料会員」をタップ
- 「登録をキャンセルする」をタップ
※プレミアムオプションの自動更新解除方法も同様です。
Androidの自動更新解除
- GooglePlayストアを開く
- 検索窓にあるメニューバーをタップ
- 「定期購入」をタップ
- 「定期購入を解約」をタップ
※プレミアムオプションの自動更新解除方法も同様です。
Pairsの退会方法
では、本題のPairsの退会方法について簡単に紹介していきます。
まず、一番右下の「その他」にある「設定」をタップします。
次に「お問い合わせ」をタップします。
お問い合わせカテゴリのタップして、「退会」を選択します。
すると、退会手続きの画面へ移動するか聞いてくるので、「はい」をタップして画面の指示に従うだけで退会は完了となります。
有料会員を解約したい場合
Pairsを退会するまでにはいかないけど、お金を払うのがもったいないということで、「有料会員」を辞めたいという場合は、以下の手順に沿って行ってください。
まず、右下の「その他」にある「会員ステータス」をタップします。
すると、一番下に「有料会員の解約」という項目があるので、タップします。
次に解約理由を選択して、「解約手続きに進む」をタップします。
後は、画面の案内に従うだけになります。
Pairs退会についてのQ&A
Pairの退会についてのよくある質問について紹介していきます。
有料会員を解約した場合、日割り・月割での返金はされるのか??
解約した場合の日割り・月割での返金は一切対応していません。
例えば、3ヶ月プランに入会して、1ヶ月で解約したとしても、残りの2ヶ月分のお金は返ってきません。
休会機能はあるのか??
Pairsに休会機能というものはありません。
少し休んで女性にプロフィールを見られたくない場合は、プロフィールを削除したり、プライベートモードを活用しましょう。
また、長期間利用しないのであれば、解約することをオススメします。
Facebookを退会するとどうなる??
Facebookでログインされている方は、Facebookを退会してしまうと、ログインできなくなってしまうので気を付けましょう。
退会後の再登録はできるのか
退会してから1ヶ月は登録できません。
ただ、前回登録した方法以外の方法で登録すれば、1ヶ月待つ必要はありません。
例えば、Facebookで登録したアカウントで退会した場合は、電話番号で登録すれば、わざわざ1ヶ月も待つ必要なく、登録できるんです。
Pairs以外にオススメのアプリ
タップル誕生
タップルは、マッチ総数1億組以上のサイバーエージェントグループが運営する今勢いのあるマッチングアプリになります。
Pairsよりも20代の利用者が多いので、若い子と出会うことが目的でマッチングアプリの利用を考えているならオススメです。
20代の女性に人気!!
タップルの特徴
- マッチ総数1億組以上
- 20代の女の子が多い
- 大手グループが運営
- 趣味から相手を探せる
料金プラン | 料金(税込) | 1ヶ月あたり |
1ヶ月プラン | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月プラン | 8,800円 | 2,933円 |
6ヶ月プラン | 16,800円 | 2,800円 |
12ヶ月プラン | 24,800円 | 2,066円 |
with
withは、メンタリストDaigoが監修しているマッチングアプリになります。
心理学を用いた、性格や価値観が合った人を見つけることができる機能は、画期的で女性にとても人気なことから、男女比率はなんと6:4と女子比率が高めなんです。
しかも、内面を重視している女性の利用者も多いことから、外見に自信がない男性にもオススメです!
メンタリストDaiGo監修
withの特徴
- メンタリストDaigoが監修
- 内面重視の女性が多い
- 年齢層は20代〜30代
料金プラン | 料金(税込) | 1ヶ月あたり |
1ヶ月プラン | 3,900円 | 3,900円 |
3ヶ月プラン | 8,800円 | 2,933円 |
6ヶ月プラン | 16,800円 | 2,800円 |
12ヶ月プラン | 24,800円 | 2,066円 |
まとめ
今回は、Pairsの退会する方法について紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
退会方法はとても簡単なので、難しい作業などは一切必要ありません。
ただ、退会する前に有料会員・プレミアムオプションの自動更新の解除は必ず行うように気を付けましょう。

コメントを残す