「ペアーズの有料会員に入りたいんだけど、どのプランに入ったらいいんだろう…」
こんにちは、EDENです。
初めてペアーズに入会する方は、自分がどのプランに入ったら良いかわからないですよね。
僕も初めは、どのプランに入るのがお得なのかとか全くわからなかったんですが、ペアーズを1年以上利用してきて、自分に合ったプランの選び方についてわかってきたので、今回は、これらについて紹介していきたいと思います。
この記事を最後まで読んでいただければ、自分に合った料金プランに出会えますよ!!
Pairs(ペアーズ)にはどんなプランがある??
オススメな料金プランについて紹介する前にペアーズにはどんな料金プランがあるのか見ていきましょう。
まず、ペアーズにはどんな料金プランがあるのかというと、
大きく4つあります。
それがこちらになります。
料金プラン | 料金(税込) | 1ヶ月あたり |
1ヶ月プラン | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 11,800円 | 3,933円 |
6ヶ月プラン | 18,800円 | 3,133円 |
12ヶ月プラン | 29,000円 | 2,416円 |
業界利用率No.1
この料金プランを頭に入れた上で、あなたに合ったプランを紹介していきますね。
利用目的で自分に合った料金プランがわかる!?
先ほど紹介した料金プランを見て「結局俺はどの料金プランに入ればいいのかわからない!!」と読者の方は思っているでしょう。
結論から言うと、Pairsを利用する目的によって、オススメする料金プランは変わってきます。
その目的っていうのは、主に以下の3つになります。
- 彼女探し
- 結婚相手探し
- セ○レ探し
それぞれの目的にどの料金プランが合っているのか紹介していきますね。
彼女探し
では、まず彼女を作りたくて、ペアーズを始めようと思っている方にはどのプランがオススメなのか説明すると、それは3ヶ月プランになります。
理由としては、3ヶ月あれば、ぶっちゃけ彼女は簡単にできるからです。
例えば、理想が高くて、慎重に彼女を探してる方だったら、難しいかもしれないんですけど、ただ単に恋愛を楽しみたいという方は、2,3ヶ月あったら、彼女は簡単に作れます。
顔に自信がなくて、彼女が作れるか不安という方でも、僕がYouTubeにアップしている動画や当サイトの記事をしっかりと見ていただければ、彼女の1人や2人作れるのでそこまで心配しないで大丈夫です。
結婚相手探し
結婚相手を探される方は、6ヶ月もしくは、12ヶ月プランに入ることをオススメします。
これは、結婚相手に求める条件が多い人ほど、このプランの期間っていうのは長くした方がいいです。
結婚ってなると、付き合うとはやっぱり違うじゃないですか。
何十年と一緒に生きていく相手なので、かなり慎重になると思うんですね。
その分、相手を見つけるのに時間もかかるわけですから、1ヶ月や3ヶ月とかでは、難しく、結局良い人が見つからず、再度入会する羽目になって無駄なお金がかかってしまいます。
セ○レ探し
セ○レを探している方は、12ヶ月プランがオススメです。
オススメというか、これ以外のプランに入る理由が見当たらないですね。
僕は1年以上Pairsを利用しているのですが、やっぱりこのアプリ自体、いろんなところで宣伝しているので、新規で登録する女性がどんどん増えているのがわかるんですね。
なので、長期的なプランに入ることで、今まで全然美人とマッチングしなかったのに、突然、美人からいいねが来るとか普通にあるので、利用する分、当たり前ですが、いろんな女性と会うことができます。
街コンとか行って遊び相手を探すくらいなら、金額的にも断然Pairs(ペアーズ)を利用した方が良いですからね。
どうせPairsで遊ぶと決めているなら、12ヶ月プランに入って、1ヶ月分の料金を安く抑えましょう。
1ヶ月プランをオススメしない理由
1ヶ月プランをオススメしなかった理由は、1ヶ月でマッチングしてデートにつなげるっていうのは上級者にならないと結構難しいので後からもうちょっと続ければ、良かったって後悔するからです。
ちなみに僕がそうで、もともと、1ヶ月プランに入っていて、マッチングした女の子と仲良くなって、LINE聞こうかなと思ってたくらいの時に1ヶ月経って、連絡取れなくなったってことがあったんですね。
基本的に利用期間を超えると自動更新になるんですけど、僕は半信半疑で始めて続ける気がなかったので、自動更新は止めてたんですね。
でも、当時マッチングした女の子が何人かいたので、この先進展もあるかなって思って月額費を少しでも安くするためにも半年プランに入りました。
1ヶ月プランに入って、入り直すってなると無駄なお金がかかっちゃうので、初めから長期的なプランに入るようにしましょう。
プレミアムオプションには入るべき??
ペアーズには、有料会員とは別にプレミアムオプションというのがありますが、利用するのが初めての方はこれに入るかどうかも迷いますよね。
結論から言うと、初めは入る必要はないかなと思います。
確かに僕の経験上、プレミアムオプションに入った方がいいねの獲得数は格段と増えたので、オススメではありますが、初心者が入ってしまうと、十分にプレミアムオプションの機能を活用できないと思いますので、お金を無駄にしてしまう恐れがあります。
なので、入るのであれば、有料会員である程度慣れからの方が良いですね!!
ちなみにプレミアムオプションに入ることで以下の機能が使えるようになります。
プレミアムオプションの特典
- 6つの検索項目が増える
- 毎月20回分のいいねの付与
- 検索結果の上位表示
- 足あとを6人以上見られる
- メッセージの既読・未読がわかる
- オンライン表示を隠せる
- 初回メッセージの優先審査
料金も有料会員の料金にプラスでこの金額かかります。
料金プラン | 料金(税込) | 1ヶ月あたり |
1ヶ月プラン | 4,100円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 10,200円 | 3,400円 |
6ヶ月プラン | 13,800円 | 2,300円 |
12ヶ月プラン | 19,800円 | 1,650円 |
自分に合った料金プランがわかったらペアーズに最安値で入ろう!!
自分に合った料金プランがわかったら、早速有料会員に入会する手続きを始めましょう!!
…と、言いたいところですが、ちょっと待ってください。
実は、利用者も意外と知らないペアーズの通常価格よりもめちゃめちゃ安くなる方法があるので、この記事を読んで頂いてる方限定で紹介させていただきます!!
ペアーズの有料会員に入会する場合、基本的にはアプリをインストールして、有料会員に入会する手続きしますよね。
ですが、これでは、金銭的に損してしまいます。
では、どうやったら最安値で入会できるのか。
それが、アプリで入会手続きをするのではなく、ブラウザ経由で公式サイトにアクセスして入会手続きをするんです。
公式サイトで有料会員の入会手続きをする際、支払い方法で「クレジット払い」を選択できるので、これを選択してください。
すると、以下の金額で入会することができます。
冒頭で紹介したペアーズの通常価格よりも大幅に安いことがわかりますよね。
なので、ペアーズの有料会員に入会する際は、アプリからではなく、必ずブラウザ経由で入会するようにしましょう。
料金プラン | 料金(税込) | 1ヶ月あたり |
1ヶ月プラン | 3,480円 | 4,100円 |
3ヶ月プラン | 6,840円 | 2,280円 |
6ヶ月プラン | 10,680円 | 1,780円 |
12ヶ月プラン | 15,360円 | 1,280円 |
まとめ
最後に今回紹介してきたことをおさらいしておきましょう。
- 利用目的に応じて入会する料金プランは変わる
- 1ヶ月プランは結局後悔するので入ることをオススメしない
- プレミアムオプションに入る必要はない
- 料金プランが決まったらブラウザ経由で最安値で入会
利用目的に応じた料金プラン
- 彼女探し…3ヶ月プラン
- 結婚探し…6,12ヶ月プラン
- セ○レ探し…12ヶ月プラン
ペアーズは、1ヶ月の料金がそこまで高くない上に、女性ユーザーもかなり増えてきているので、コスパは最高だと思っています。
月に一回外食を止めるだけで、女性とデートができると考えれば安いもんですよ!
自分に合った料金プランに入会して、ペアーズライフを楽しんでください!!
業界利用率No.1
コメントを残す