マッチングアプリで知り合った女性といよいよ初デート!
せっかくのデートですから失敗しないことはもちろん、相手の女性から出来る限り良い印象を持たれたいですよね。
この記事では、そんなドキドキのデート前にぜひチェックしていただきたい「男性とデートした時にして欲しいこと」についてまとめています!
これを読んでおけばデートもばっちり成功間違いなしですよ。
外見や持ち物、第一印象などを褒めてくれる
褒められて嬉しくない女性はいない
初デートということで、女性の方もかなり気合いを入れてオシャレをしてきてくれているはずです。
「想像してたより美人でびっくりしました!」「そのコーディネート、とってもセンスが良いですね」などなんでもいいのでとりあえず褒めてみましょう。
よほど見当違いな褒め方でない限り、褒められて嬉しくない女性はいません。臆せずガンガン褒めましょう!
相手も緊張しているのでオーバーなくらいでOK
「いきなり綺麗ですね、なんてアメリカ人じゃないんだから言えないよ…」なんて思っていませんか?
初対面ではお互いにガチガチに緊張しているので、ちょっと大げさなくらいの褒め方でないと相手に伝わりにくいです。
多少やり過ぎなくらいの方が強く印象に残ります。
どうしても恥ずかしい、という人はデートの時だけでなく日頃から周りの人を褒めることで練習をしておきましょう。
最初は照れ臭いですが、相手の良いところを探すということは人間関係にも良い影響をもたらしてくれますよ。
オシャレをしてきてくれたことに感謝
女性はデートのために洋服を新調したり、美容院に行ったり、人によってはエステへ通ったりとデートのためにたくさんのお金と時間を費やしています。
もしデートに来た彼女が綺麗な格好をしてきたのであれば、それはあなたのためにそれだけの労力を使ってくれたということです。
そんな彼女に対して感謝の気持ちを忘れないようにしましょう。
デートをリードしてくれる
「相手に丸投げ」だけは絶対に避ける
デートで一番やってはいけないことが「なんでも相手任せにする」ということです。
よかれと思って「場所はどこでもいいですよ」「なんでも食べられるのであなたの好きなお店に行きましょう」なんて言うのは実はNG。
これって全ての責任を相手に押し付けていることと同じなんです。
あと、デート中に黙ってしまうのも「会話を相手に丸投げ」していることになります。
しゃべり続けることが良いわけではありませんが、話題がなくなったからといって黙ってしまうのも考え物。
あまりおしゃべりが得意でないという方はそういった場合に備えて、話したいことなどをあらかじめ考えておきましょう。
お店を探す、予約するという姿勢が大事
お店を探したり予約したりといった作業は結構大変なものです。
そんな面倒なことを女性に押し付けてしまった場合、行く前からテンションが下がってしまいデートが盛り上がらないという最悪な結果になりかねません。
確かにオシャレなお店は女性の方が詳しいものですが、例えデートで行くようなお店に明るくなかったとしても、探そうという姿勢を見せることが大切です。
「あまり詳しくないんですが、こんなお店がありました。どうでしょうか?」と相談するのは全然アリです。むしろお店選びから会話も膨らんでいきそうですよね。
お店は彼女の方が選んでくれた、という場合も「ありがとうございます。お店選びはお任せしてしまったので、予約は僕がしますね」なんて言えればそれだけで印象はグッと良くなります。
女性は「何かをしてもらった=大切にされた」と感じるものです。
お店選びや予約で喜んでもらえるのであれば、するに越したことはありませんよね。
全て奢る必要はない
「デートをリードする」と言っても、奢ることがリードするということではありません。
最近では全て奢りだとかえって気を使ってしまうという女性も増えているので、割り勘もしくはこちらが少し多めに払うくらいでちょうど良いでしょう。
食事はこちらが全て支払って、「ここは払うから、次は奢ってね~!」なんて言うのもスマートです。
さりげなく次回の約束を取り付けることができますよ(もちろん、本当に奢らせてはいけません)。
楽しませようと努力してくれる
相手の話をよく聞く
デートに限ったことではありませんが、会話において大切なのは「相手の話を聞く力」です。
話をよく聞かずに遮って、ぺちゃくちゃと自分の話ばかりするような人とは誰でも会話したくないですよね。
「聞く」ということは相手の話にただ相づちを打てばいいというわけではありません。
しかるべきところで質問をしたり、感想を述べることではじめて成り立ちます。
どうやって会話を広げればいいかわからないという方は、
「それはいつ行ったんですか?」「いつまでにそれをする予定なんですか?」
など、「時間」に視点を置いて質問をしてみましょう。
これだけで会話が広がりやすくなりますよ。
自分の失敗談や笑い話をする
デートの場合、つい自分を良くみせようとして武勇伝や(そのつもりはなくても)自慢話をしてしまいがち。
ですが自慢話ばかりというのは、聞いている女性側はうんざりしてしまいます。
もちろんアピールも大切ですが小さな失敗話や、ちょっとした笑い話などを織り交ぜることで親しみやすい印象となり、女性も自分のことを開示しやすい雰囲気になりますよ。
また、笑い話といっても誰かをバカにしてウケを狙うのはオススメできません。
「この人は簡単に人の悪口を言うような人なんだ」と軽蔑されてしまいます。
気配りを忘れない
気配りというと何だか難しそうな印象ですが、要は相手の立場になって物事を考えるということです。
例えば女性がヒールを履いていたら少しゆっくり歩いたり、「足痛くないですか?少し休憩します?」と聞くなどです。
「もし自分が女性の立場だったらして欲しいこと」を考えて行動してみると意外とすんなり言葉も出てきますよ。
あと、気配りするにあたって大切なのは「相手をよく観察する」ということ。
ジロジロ見るのはNGですが、相手が何を考えているのか、次にどんな行動をするのかよく見ていれば声もかけやすくなります。
こればかりは普段からやっていないといきなり気配り上手になることは難しいので、まずは家族や職場の人など、身近な人達相手に意識的に気配りをしてみましょう。
次回の約束をしてくれる
デート中に次回の約束を
「また会いたいな」と思った相手からデート中にお誘いがないと、「何かダメだったかな?」と不安な気持ちになりますよね。
それは女性も同じです。
その不安にさせる時間をなくすためにも、「後からLINEして誘えばいいや」ではなく必ずデート中に次に会う約束を取り付けましょう。
対面で誘った方が喜ばれますし、「どこに行こうか?」という相談もスムーズにいきます。
同じようなデートはしない
初めてのデートがカフェでランチで、その次のデートもランチ…では代わり映えしませんし、話題も似たようなものになってしまいます。
できれば初回のデートで相手の好みを把握して、
- スポーツが好きなら体を動かすようなデートやスポーツ観戦
- お酒が好きなら夜のデートにして居酒屋
など、彼女に合わせたデートプランを考えてみましょう。
デートプランを決めることも立派な戦略の1つ。
色々な場所へ行くことで彼女の違った一面を見ることができますし、こちらのことをより知ってもらうチャンスにもなります。
誘う時は単刀直入に
「ここのお店行ってみたいんだよな~…」「来週の日曜日は何にもないなぁ」なんていういかにも「誘ってください」と言わんばかりの匂わせは嫌われる原因になりかねません。
「デート1つ誘えないの?」なんて呆れられたくないですよね。
少し緊張するかも知れませんが、デートの誘いは単刀直入に「また会ってくれませんか?次はここへ行きましょう」などシンプルにお願いするのがベストです。
デート後すぐに連絡をくれる
帰り道にLINE
楽しかったデートの後、できれば彼女が家に着く前にLINEを送りましょう。
「こんなに早く連絡してくるなんて、私とのデートがよっぽど楽しかったのかな」と思ってもらうためです。
長文である必要はありませんが、急ぎ過ぎて誤字脱字してしまわないよう注意しましょう。
デートの感想を伝える
「今日はありがとうございました。ではまた次回」なんて義務的な連絡だと、彼女は「楽しくなかったのかな…」と不安になってしまいます。
LINEには必ずデートの感想を盛り込みましょう。
「今日は楽しかったです」「お会いして〇〇さんのことがたくさん知れて良かった」など、肯定的なことであれば何でも構いません。
「デートの日までまたLINEしてもいいですか?」
デート中に次に会う約束まで取り付けているので、それまでLINEすることがない!なんて焦る必要はありません。
せっかくならデートまでの間もとりとめのないやりとりを楽しみたいですよね。
そんな時は一言「デートの日までまたLINEしてもいいですか?」と聞いてみましょう。
ほとんどOKされるはずなので、次回のデートまではLINEで距離を縮めてくださいね。
まとめ
マッチングアプリで知り合ったと言っても、デートが始まってしまえば普通のデートと変わりありません。
- 相手の立場に立って、気配りを忘れないこと
- 受け身にならないこと
- お互いが楽しめるよう工夫すること
を心がけていれば自然とお互いに楽しい時間を過ごせるはずです。
とはいえ、あまりに構え過ぎて緊張してしまっては本来の自分の良さを出すこともできません。
事前に準備したり、話すことを考えておけば失敗することはありませんよ。
堂々と自信を持ってデートを楽しんできてくださいね!
コメントを残す